
自分で化粧水とかパックとかリップクリームが作れてしまう、ナチュラルラボラトリーズ。
手作りコスメって、防腐剤や界面活性剤を使わなくて済むことだけじゃなくって、いろんな成分をカスタマイズしてオリジナルなアイテムが作れてしまうことも魅力ですよねぇ。
そんなナチュラルラボラトリーズ、先日、ハンズでちらちらチェックしてきました。
基本的なアイテム(保湿剤やワックス)だけでなく冒頭写真のようなドライハーブ、濃縮エキスなんかも揃っていて本当に楽しい!自分の好きな香り、効能が選べます。
あと、セリシンが置いてあったコトも個人的に「おっ」と思いました。
一般的なシルクパウダーはフィブロインという精製後の芯の部分のコトが多いのですが、ナチュラルラボラトリーズさんのシルクパウダーは、その周りの部分(米でいうとヌカの部分にあたる)を採用しているみたい。
シルクの質感を利用したメイクアップ品のため・・・というよりは、スキンケアとしての美肌成分方面で使える一品となっておるのです。
>>シルクパウダー セリシンとフィブロインとは?(参考 別ブログ記事)
>>ナチュラルラボラトリーズ